思考の散歩道

散歩好き音楽ディレクターの日記

出会いの連鎖

f:id:groovyandwonderful:20190824044533j:plain

 

ひとつの出会いは、さらに新たな出会いをもたらします。

 

単純にふりかえれば「出会いの連鎖」で、人生は作られているように思います。

 

たとえば、誰しも、この世に生まれてみますと、両親がいたり、兄弟や姉妹がいたり、そこではじめましてという最初の出会いがあります。

 

そして、そのうち、近所や幼稚園でなかよしができます。

 

こうやって、出会いをかさねがら、いつか就職したり、歌をうたったり、いくつかのグループにわかれていきます。

 

このグループは、それぞれ少し関わりのあるグループが重なっていて、そこに「出会い」ということにより、広がっていく世界があります。

 

youtubeを見ていると、関連動画がどんどん出て来ます。それをまたクリックすると、新しい歌手との出会いがそこにあります。

 

たとえば、ぼくの場合、ジェフ・ベックが大好きで、ロニースコッツクラブでのライブDVDを購入したら、そこにジョス・ストーンが出ていて、気に入って、ジョス・ストーンを聴き始めるみたいなことが起こります。

 

エリック・クラプトンが好きで、クロスロードフェスティバルのDVDを見ていて、ジョン・メイヤーを気に入って、ジョン・メイヤーのライブDVDも買ったりしました。

 

こんな風に、人生は人と出会い、そこから、また新たな人と出会っていきます。

 

真璃子さんと知り合って、レコーディングをしたり、ライブをやったりするわけですが、そこで一人のピアニストと出会いました。

 

このayunaさん、声がとても綺麗です。こうやって、新たな才能と出会うことは、とても楽しく、おもしろいものだなと思います。

 

そうすると、また新たな考えが浮かび上がります。この声をもっとつかうと、もっと面白いことができるのではないか?

 

そうだ、真璃子さんのステージで、企画コーナーをつくって歌わせてしまおう。このふたりの声の相性がとてもいい・・・そうだ、ザ・ピーナッツをやろう。

 

なにがいいだろう。モスラではちょっとちがうしな。

 

そうだ「ふりむかないで」・・・これをふたりで歌ったらかわいいはずだ。

 

そんなわけで、ぼくの頭の中では、ピアニストの「声」との出会いから、新しい企画を思いつきまして、そして、ayunaさんをステージにひっぱり出すことに成功しました。

 

これは、ひとつの才能の発見でもあります。

 

この「声」には、なにやらまだまだ可能性があると感じた瞬間でした。こうして、出会いの連鎖は、人生をおもしろくしていってくれます。

 

f:id:groovyandwonderful:20190824044729j:plain